
2009年10月28日
2009年10月21日
LOVEHO モールリニューアル
LOVEHOモールに店を出していましたが
モール改装のためLOVEHO支店を閉店しました。
久々,リニューアルした LOVEHO モールを
訪れてみると,とてもいい感じに仕上がってます。

町並みも綺麗に整備され
まるで LOVEHO じゃないようです。

さらに,貸店舗ではなく「貸地」になっていて
77プリム 150L$/Week ぐらいから利用可能になってます。
交通量が 1万を超えてこの安さは
かなりお得に思われます。
色々モールがありますが
やはりモールは,交通量が勝負です。
交通量のないモールに出店しても
売り上げは見込まれません。

ただ1つ注意が必要です。
Adult SIM なので,年齢認証が必要です。
当店の出店は・・・考え中。
モール改装のためLOVEHO支店を閉店しました。
久々,リニューアルした LOVEHO モールを
訪れてみると,とてもいい感じに仕上がってます。

町並みも綺麗に整備され
まるで LOVEHO じゃないようです。

さらに,貸店舗ではなく「貸地」になっていて
77プリム 150L$/Week ぐらいから利用可能になってます。
交通量が 1万を超えてこの安さは
かなりお得に思われます。
色々モールがありますが
やはりモールは,交通量が勝負です。
交通量のないモールに出店しても
売り上げは見込まれません。

ただ1つ注意が必要です。
Adult SIM なので,年齢認証が必要です。
当店の出店は・・・考え中。
2009年10月10日
Second Life の起動時間
Windows パソコンを使用して
Second Life を起動するのに
皆さんは,どれくらい時間かけてますか。

私は,Windows Vista を使用していて
Windows 自身の起動に 5分ぐらい
Second Life の起動に 3分ぐらいで
計10分弱かかってます。
( Windows7 に期待します。 )
ちょっと確認したいだけで
Second Life を起動するのに
こんなに時間がかかっています。

最近 iPhone を購入しました。

SL の売り上げを確認するのに
PC を立ち上げて確認すると
上記の説明どおり 5分ぐらい
かかっていましたが,iPhone を購入して
いつでも,どこでも SL の売り上げを
( Any Time, Any Where )
瞬時に確認できるようになりました。
とても便利です。
iPhone では,あの重いアプリケーションの
Google Earth が動作してくれます。
PC 版より高速に動作します。
Google Earth が作れるなら
きっと iPhone 版の SL も作れるはずです。
リンデンさん,iPhone 版 SL Viewer を
作ってください。
Second Life を起動するのに
皆さんは,どれくらい時間かけてますか。

私は,Windows Vista を使用していて
Windows 自身の起動に 5分ぐらい
Second Life の起動に 3分ぐらいで
計10分弱かかってます。
( Windows7 に期待します。 )
ちょっと確認したいだけで
Second Life を起動するのに
こんなに時間がかかっています。

最近 iPhone を購入しました。

SL の売り上げを確認するのに
PC を立ち上げて確認すると
上記の説明どおり 5分ぐらい
かかっていましたが,iPhone を購入して
いつでも,どこでも SL の売り上げを
( Any Time, Any Where )
瞬時に確認できるようになりました。
とても便利です。
iPhone では,あの重いアプリケーションの
Google Earth が動作してくれます。
PC 版より高速に動作します。
Google Earth が作れるなら
きっと iPhone 版の SL も作れるはずです。
リンデンさん,iPhone 版 SL Viewer を
作ってください。
2009年10月07日
ブログポリシー変更
ブログポリシー変更

slmame ポリシーの変更に伴い,ブログのポリシーもあわせて変更します。
今までは,SHOP Toshy の商品紹介をメインにブログを掲載してきましたが
仮想世界の紀行記を掲載していくことにしました。
仮想世界を旅して,感じたこと発見したことをバン☆バン☆アップしていきます。
なお,SHOP Toshy の商品紹介は,Xstreet へ移行しました。
SHOP Toshy 商品一覧

slmame ポリシーの変更に伴い,ブログのポリシーもあわせて変更します。
今までは,SHOP Toshy の商品紹介をメインにブログを掲載してきましたが
仮想世界の紀行記を掲載していくことにしました。
仮想世界を旅して,感じたこと発見したことをバン☆バン☆アップしていきます。
なお,SHOP Toshy の商品紹介は,Xstreet へ移行しました。
SHOP Toshy 商品一覧
タグ :ブログ変更